soramame

2010年12月2日木曜日

オンラインゲームニュース 2010/12/02

ハウリングソード、待望の正式サービス開始日が12月2日に決定!
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=3&datacd=6524


アスガルド、新コンテンツ「アスガルドクロニクル1st」を実装
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=3&datacd=6550


『GAMER』劇中に渋谷&新宿の雑踏 映画のワンシーン? それとも近い将来の姿?
http://www.cinemacafe.net/news/cgi/release/2010/12/9574/


エースオンライン、「ハンゲーム」にてチャネリングサービス開始
http://www.onlinegamer.jp/news/19691/


「TARTAROS」声当てクイズ第3問公開&"アテレココンテスト"開催
http://www.4gamer.net/games/033/G003345/20101130053/


『ガンダムネットワークオペレーション3』DL版販売開始、新オペレーター2名&新機体3機追加
http://www.inside-games.jp/article/2010/11/26/45907.html


「ガンダムブラウザウォーズ」のオープンβテストは12月1日より
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1011/26/news095.html


オンラインゲーム『リネージュ2』 「リネージュ2 クロニクルス マスターズキット」 12月17日に発売決定
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201011260049.html


オンラインRPG『タワー オブ アイオン』 本日「Episode2.1 黄金時代 〜The Golden Age〜」アップデート実装
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201011300047.html


「CoW」,新サーバー「イリス」がオープン。クエストやNPC追加も
http://www.4gamer.net/games/116/G011655/20101201058/


武器やアイテムが「ペーパーマン」と連動するモバイル向けソーシャルシューティングゲーム「ペーパーマン mobile」,本日サービス開始
http://www.4gamer.net/games/125/G012512/20101201025/


『DIVINA』で「ネコ耳」がもらえるキャンペーン実施
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=inside_46051


オンラインゲーム『HELLGATE』がオープンβ開始
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=inside_45926


日米合同でイラストコンテスト開催 最優秀作品はカード化
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/30/137/

レトロゲームミュージアム

──────────────────────────

   ( ^−^)_旦~       ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

     ♪【レトロゲームミュージアム】♪

   (・д・)y~~          (」°口°)」
               


──────────────────────────

お題 ≪フェアリーテイル その7≫


2週目の2面へと進みました。さぁ今度はどうするか。


第二章 「わー!きょうりゅうだー!」


〜今度は南に住んでいた恐竜たちが村に攻めてきました。
 新しく増えたお友達とがんばって村を守りましょう〜

イラスト:(不敵に笑うまるおざうるす)「フッフッフ」


敵:@ぷちら     攻撃:はばたき、ひのたま
  (プテラノドンだが航空ユニットとかいう区別は特にない)

  @ふぁいあぷちら 攻撃:はばたき、ひのやり
  (ぷちらの強化版 投射武器の火の槍がかなり強い)

  @すらいむ    攻撃:たいあたり ぶんれつ
  (原生生物って分類? 毎ターンごとにワラワラ分裂)

  @まるおざうるす 攻撃:たいあたり
  (ティラノザウルス 単体ユニットだがとにかく硬すぎ)


それでは2週目の2面リベンジマッチです。
1面で男の子の攻撃力を9、女の子の攻撃力を8ぐらいまで
強化していれば、さすがにこの面も楽勝だと思います。


マップ配置は、北西部に味方の家。
敵の恐竜どもは主に北東部、南東部、南西部の
3方面から大量に攻めてきます。
大変なようですが、この面では敵側にキャンプは一切ないので
こちら側としては、家に陣取って敵が攻めてくるのを
迎え撃てばいいだけという構図になっています。


ポイントは、1面のアマリ君と新しく増えた仲間の計3人は、
ユニットを組ませることなく、それぞれ単体で行動させて
敵(特にまるおざうるす)の防波堤としてコキ使うことですw
その方がダンゼン楽です。
3人オールで組ませた場合の計3ユニットだけで家を守るには、
敵の軍勢に対して、ユニットの数がちと足りな過ぎるからです。


1匹だけしかいない、単体ユニットのまるおざうるすならば
防波堤役でも逃げ回って余裕でターン切れを狙えますし。
敵のルートをユニットで塞ぎ、戦闘になったらムリせず逃げ回る。
ヌイーゼンでの水ユニット戦法がここで生きてくるわけですね。


一方、敵撃破の任はというと、1面で鍛えに鍛えた
男の子ユニットと女の子ユニットの2つに専任してもらいます。
あっちこっち動くより、家の近くで回復させつつの方が安全です。


ぷちらとふぁいあぷちらは誰で戦ってもいいのですが、
すらいむは男の子ユニット、
まるおざうるすは女の子ユニットに任せないとかなり苦戦します。


すらいむの特殊攻撃「ぶんれつ」は
その場に自分とそっくり同じ状態のすらいむを増やす技。
画面上に3匹までで、それ以上増えることはないのですが
いつものように1匹ずつ順に倒そうとしても残った奴らが
毎ターン、ボコボコ増え続けるのではキリがありません。


ですので攻略のコツとしては、
全部のすらいむのHPを1まで削った後で、一気に倒すことです。
こうしておけば、今後増えるすらいむのHPもまた、
同じく1の奴しか出てこないので楽に片付けられるというワケ。


剣で確実に攻撃を当てられ、かつ弱攻撃の小石等で調節もできる
男の子ユニットで戦うのが、対すらいむにはお薦めです。
女の子の大雑把な爆弾攻撃では、なかなかこうはいきません。
しかも奴の真ん丸な体は、向いている方向が全くわからないので
移動の先読みが困難なために、爆弾は更に当てにくいからです。


むしろ女の子には、まるおざうるすの退治を任せましょう。
とにかく接近戦が強い敵なので男の子をけしかけるのは無謀。
常に距離を保ちつつ遠くからの爆弾攻撃でイビリ倒しましょう。
まるおが飛び道具を一切持っていないのも助かります。


この様にすれば、今度は転じて楽勝となる恐竜軍団ですが
肝心の2面におけるキャラ成長計画も忘れてはいけませんね。
敵のキャンプもなく復活もないので、この面での養殖による
キャラの攻撃力強化は望めません。時間をかけるだけムダなので
この2面では少ターンクリアのランクアップでも狙いましょうか。


で、事前に計画を整えといたおかげでやったぜ父ちゃん。
2週目はしっかり勝利を収め、3面に進むことができました。
背が伸びたりマントを羽織ったりして、凛々しく成長した彼等。
さてはて、次なる敵はいったい誰でしょうね、、、、、、、?


@男の子 武器:てつのおの、なげないふ
@女の子 武器:ふつうのけん、Bばくだん
@主人公 武器:ふつうのけん、ゆみや




【ディスクシステム】 フェアリーテイル