soramame

2010年12月5日日曜日

スーパーロボット大戦関連ニュース

◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃スーパーロボット大戦関連ニュース┃
◆━━━━━━━━━━━━━━━━◆


>◆< SDガンダム ジージェネレーション ワールド(PSP、Wii) 期間限定版予約受付スタート >◆<

PSPとWii用ソフトとしてバンダイナムコゲームスより発売される「SDガン
ダム ジージェネレーション ワールド」の予約受付がamazon.co.jpにて開
始された。



「SDガンダム ジージェネレーション ワールド」には期間限定版として「コレクターズパック」が発売される。

コレクターズパックに同梱されるものは下記のとおり。


1:「GUNDAM LIVE ENTERTAINMENT 赤の肖像 シャア、そしてフロンタルへ」スペシャルエディションDVD


2:「赤の肖像」特製進行台本

「機動戦士ガンダム」から「逆襲のシャア」に至るまでの、シャア・アズナブルの心情の変遷をシャア自身の視点から描く!

シナリオは「機動戦士ガンダムUC」のストーリーを担当した福井晴敏氏が執筆。シャア・アズナブル役の池田秀一氏による朗読と原作アニメーション映像で構成されたイベントを、コレクターズパック用に特別編集!

シナリオは全編収録、アニメーション映像も大幅に追加!

他にも特典映像が満載の、他では手に入らないファン垂涎のDVDを同梱!

さらに、2010年8月に行われた「赤の肖像」イベントの台本を特別収録したブックレットも付属!(amazon.co.jpより)

また、予約特典として下記の特典を用意。



『予約特典「Gジェネエース」

2011年に創刊10周年を迎える「月刊ガンダムエース」との記念コラボによりついに実現!

約200ページにおよぶ超ボリューム!

Gジェネオリジナル漫画をはじめ、「ガンダムエース」の人気コミックを多数収録した究極の1冊!』(amazon.co.jpより)

「SDガンダム ジージェネレーション ワールド」は2011年2月24日より期間限定版が9240円、通常版が6090円で発売。



PSP SDガンダム ジージェネレーション ワールド コレクターズパック 予約販売受付中

Wii SDガンダム ジージェネレーション ワールド コレクターズパック 予約販売受付中

レトロゲームミュージアム

──────────────────────────

   ( ^−^)_旦~       ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

     ♪【レトロゲームミュージアム】♪

   (・д・)y~~          (」°口°)」
               


──────────────────────────

お題 ≪フェアリーテイル その8≫

2週目の3面へと進みました。さて、次の相手は一体誰だ。


第三章 「なぞのぐんだん」


〜どこからか現われた謎の軍団が村を包囲しました。
 「マイティストーンを渡せ!」などと
 わけのわからない事を口走って攻め込んできます。
 更に新しく増えたお友達とがんばって村を守りましょう〜

イラスト:(剣を構えた山のロードが)「Give Me MightyStone!」
 

敵:@もりのりぃだぁ他 攻撃:ふつうのけん、ゆみや
  (緑の森ユニット 平均的能力)

  @みずのますたぁ他 攻撃:ふつうのけん、SHOT
  (青の水ユニット 移動力が高い)

  @すなのがぁど他  攻撃:SHOT、SHOT
  (黄色の砂ユニット 投射武器の魔法弾で攻撃)

  @やまのろぉど他  攻撃:てつのおの、ゆみや
  (赤の山ユニット 近接武器の鉄の斧が強力)


?! うはぁぁあぁぁぁ〜〜〜〜〜!!
そう来ましたか! 今度の敵は本家ヌイーゼンからの流用かよ!


マイティストーンというのも、前作のキーアイテムでもあった
「万能の石」のことなんでしょうねきっと。となると、
ここはあの戦いの場となった島の村のひとつなのか、、、、
と妄想はいろいろ膨らみますが、真相は謎のままに戦闘です。


恐竜に軍隊にと、もはや子供の手に負える相手じゃないですがw
敵数は16人、対して仲間は更に増えて12人になりました。
男の子3人、女の子3人のユニットが2組ずつ組めますね。


今度は敵側もキャンプを張っています。
それも潰さない限り、ワラワラと復活してきてしまいますので
2面のように、家に引き篭もってるばかりでは勝てません。
遠く敵陣まで遠征に討って出る必要がでてきますので
よ〜く進軍計画を考えてみることにします。


味方側の家はマップの南東部に位置しています。
そして敵側の張っているキャンプの配置は大きく分けて
北東部方面の森と湖に張っている一軍と、
西から回って北西部方面の山岳地帯に張っている一軍の2つ。
これらの2ヶ所は険しい山によって分断されていますので
攻めるとすれば、それぞれを個別に攻める必要がありそうです。


まずは近い北東部の森のキャンプを潰しにかかりたいところ。
森にいる敵は、森ユニットと水ユニットだけですから
こちらはそんなに手強い相手ではないと思います。


しかし西側から来る、砂ユニットと山ユニットが強敵です。
こいつらの進攻にも忘れず対処しなければならないので
エースの男の子ユニット1つを家に残して防衛に当たらせ、
残りの3ユニットでまずは森のキャンプの一掃を試みます。
こっちを潰せたら、あとはもう一方に集中できるという
腹積もりだったのですが。。。。。。。。


爆弾の女の子ユニットなら、
森のフィールドでも俄然有利に戦えると思ったのですが、
これが甘かった!
さすがに3面の敵キャラ。物凄い攻撃力をお持ちです。
接近を許して攻撃を一発でも受けてしまうと、
キャアキャア言ってダウンしてしまう、我が娘たち。
そういえば防御面はほとんど鍛えていなかったっけ。。。。


それは家の防衛に当たらせていた男の子ユニットでも同様で。
砂のSHOT攻撃、山の鉄の斧攻撃の強烈さには
貧弱なボウヤたちの防御力ではどうにも対処できませぬ。
敵の攻撃たった一発で、バタバタダウンしていく我が息子たち。


あ〜あ、、、
ちょっ、こんなんじゃあ、、、、、、
どう頑張ってみても、やっぱり、ムリかなあ、、、、、、


【ディスクシステム】 フェアリーテイル