お題 ≪ホワイトライオン伝説 その1≫
ケムコから出たRPGです。
ずいぶん久方ぶりのRPG挑戦となりますか。
シャドウゲイト、悪魔の招待状などの迷作を世に送り出した
ケムコのRPGということで、妙に気になってはいた一作です。
さてさて、どんなカオスなケムコ世界が、、、、、と
完全に間違った方向に期待を寄せつつプレイしてみましたが、
ベリー王道チックなファンタジーRPGで拍子抜けしましたお。
『ホップ、ステップ、カールイス!!』
あーんなイカレタ台詞は一つも出てきませんでした(笑
主人公も町人も、そしてモンスターも至ってマトモです。
シナリオ的にもツッコミ処やドンデン返しもほとんどなく、
意外にも最後まで単調なお使いRPGの体を守っておりました。
可愛らしい巻髪カールの金髪お嬢さん、
マリアちゃんを操作する、ひとり旅RPGです。
タイトルにあるホワイトライオンというのが
その昔に近隣の村々を襲った伝説の白ライオンの事でして、
物語は、そのホワイトライオンの伝説を追ったまま
行方不明となったパパとママを探すために
自身もまた、ホワイトライオンを追って旅立ったというもの。
んで、とある村の長老に案内されてとかで
オープニングからいきなり
そのホワイトライオンが封じられてる洞窟に辿り着くのですが
その洞窟内の急流で足を滑らせて、アレ〜ッと流れ着いた先が
なんと妖精飛び交う夢の世界だったのです、、、という導入部。
ゲームは、この夢の世界からの脱出が目的です。
悪い大魔王も立ち塞がる四天王も特には見当たりませんでした。
夢の世界に妖精さんと、雰囲気はとことん乙女チック、
ファンシーチックな世界観で統一されております。
男のRPGではお馴染みの数値『HP、MP、LV』も
『ゆうき、ゆめ、きぼう』のメルヘン単語に改訂です。
ドラえもんギガゾンビの逆襲みたい。
このRPG、初心者に優しいことに
メンドクサイ経験値稼ぎの概念はないんです。
LV(きぼう)は、ダンジョンの宝箱に入ってる
「希望の欠片」なるアイテムの獲得でUPしていきます。
シナリオ進行とシンクロしてレベルも上がってくという奴です。
なのでにキッチリ希望の欠片さえ回収していけば
ゲームはストレスフリーでサクサク進むって寸法さ。
他にも防具の類がいっさい無かったり、
HPの回復手段がアイテムのみだったり、
お金の使い道も極力減らされていたりと
全てがトコトン初心者向けにシンプル化。
ダンジョンも概ねがカンタンだし、
謎解きも何も言われた通りに行動していくだけ。
まぁ、作風が作風なだけに間違ってはいないと思いますが。
肝心のシナリオをレビューしようにも
とにかく目的がただ「夢の世界からの脱出」だけなので
途中途中のイベントに統一性がまるでなく、
どう書いても大して面白い物になりそうにないんです。
よってRPGにも関わらずまさかのシナリオスルー(爆
しっかし、クソゲーすぎるのも何ですが、
普通すぎるってのも逆にアレですねー。
完全に、初心者&女性向けのなんちゃってRPGですよ。
これはさすがに攻略サイト無しでも楽勝でクリアです。
ま、タマには頭カラッポにして黙々と作業をこなすってのも
別の意味で良い気分転換にはなりましたがね(苦笑
でも戦闘システムだけは独特でなかなか面白かったですよ。
基本ひとりパーティなんですが、
毎ターンごとに様々なお助けポケモンである
精霊さんたちを呼び出して戦う召喚バトルなんですよね。
ヤリに宿った戦士の精霊とか、ランプの魔法使いとか。
他にもドワーフ、エルフにおおなめくじなんてのもいたりして。
彼ら妖精さんたちと一緒に戦う戦闘システムの解説は次回に。
《次回につづく》