( ^−^)_旦~ ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
♪【レトロゲームミュージアム】♪
(・д・)y~~ (」°口°)」
──────────────────────────
お題 ≪スーパーアラビアン≫
サンソフトから出たアクションゲームです。
その名の通り、ターバン巻いたアラビアンな少年が主人公。
4つのステージをくぐり抜け、王女さまを助けるのが目的です。
って誰にさらわれたのかはわかりませんがw
サイドビュージャンプアクション、
1画面タイプの面クリア型と、作りはいたってシンプル。
ドンキーコングやポパイあたりを想像していただければ。
船の帆柱や天井をつたうツタ、空飛ぶじゅうたんなどを伝って
アラビアン少年が縦横無尽に大活躍。
画面上に点在する「ツボ」を全部回収すれば1面クリアです。
で、このツボにはアルファベット文字が書いてありまして、
右上に表示されたお題の英単語(ENGLANDなど)の
並び順に取っていけば、ボーナス得点がもらえたりするという
ちょっとした教育ゲーム的な一面もあったりします。
きっと、オネダリ用の援護射撃だったんでしょうね(笑
黒いカラスだの、ピンクのアメーバ?だのの
お邪魔な敵キャラもゲームですのでもちろんいます。
キックで倒せるんですが、間合いが思いの他短めなので慎重に。
時間制限などはありませんが、あまりモタモタしてると
どこからともなくランプの精みたいのがボワワ〜ンと出てきて
主人公めがけて弾を乱発してくるのでなるべく急ぎましょう。
スタート画面にて、最初にゲームの難易度を設定できます。
レベルは1から8までの8段階。
それぞれに4面あるので、全部で8−4の32面構成ですね。
各レベルをクリアするごとにパスワードが1つ出てきて、
全部集めて送ると粗品プレゼント!なキャンペーンが
このソフトでも行われてたみたいですよ。好きですねサンソフト。
各レベルの違いはツボのアルファベット文字に関係しています。
でも、レベル6以下であれば、ハイスコア狙いでない限りは
特にプレイに影響する点ではなかったりするんですけどね。
レベル1・2=最初からツボの文字は表示されてる
レベル3・4=ヒントパネルを取らないと文字が?マークのまま
レベル5・6=ヒントを取っても文字は一瞬しか表示されない
レベル7・8=お題の英単語順じゃないとツボが取れない
いかん、なんか今日のは説明書っぽいコトしか書いてない。。。
疑われないように一応プレイの感想も書いておこw
ステージは船上、洞窟、城壁、そして宮殿内の4つ。
最初の2つはカンタンなんです。問題は後の2つ。
それも、やはりあの空飛ぶじゅうたんの飛び移りでしたねー。
ピョン!ピョン!ピョン!と3段階もさせられる上に
じゅうたんのスピードは異様に速いわ、
主役のジャンプは泣きたくなる程しょぼいわ、
上から敵は容赦なくボトボト落っこちてくるわ、
タイミングがランダムで掴みづらいわと、かなり悩まされました。
レベル1でも最初ぜんぜんクリアできなかった。。。。。
それにねー。気にしなきゃいいのに英単語のお題がねー。
あれがまた、大人なだけに余計に達成欲をそそられるんだわ。
サッサと近いのから回収してきゃ早いのに
順番にこだわって遠回りコイては敵にやられちゃったりして。
まぁそんな感じでやってみるとなかなかハマリ度は高い一品です。
レベルセレクトもできるので
ちょっとした合間の暇つぶし感覚でお試しあれ。