お題 ≪魔鐘 その2≫
まずはなんかそれなりにあったらしい、バックストーリーから。
『ナントカ王国を支配しようと企む、悪い魔法使いルーバス。
そいつは悪魔を呼び寄せるという邪悪な鐘【魔鐘】を使って
次々と配下のモンスターを増やしているらしい。
放っておくと大変だ!王国が危ない!
危機を感じたマイヤー王子はひとり旅立った。
城下に出現した7本の塔の頂上で鳴り響く7つの魔鐘全てを
聖なる炎で焼き尽くし、ルーバスを倒すんだ!』
悪魔を呼ぶ邪悪な鐘か〜。
タイトルの魔鐘には、そんな素性があったんですね〜。
面クリア型ではなく、最初から全てのエリアへ行き来ができる
完全自由型な1枚マップ構成でありますが
メトロイド系とはちょっと違いまして
特にそのアイテムを取らないと進めないという場もないです。
出現するモンスターの強さも、取っていく魔鐘の数によって
全体的にジワジワ上がってくるシステムなので
本当にドコから攻略していってもOK。
まぁ、、、、、その辺の高すぎな自由度が
返ってアダになったのかも知れませんがね、、、、(苦笑
アクションRPGと紹介しましたが、キャラクターの強化は
ハートの器回収によるHP上昇と(初期100 最大299)
剣、盾、鎧、兜などの装備品をゲットしていく事のみです。
ザコを倒して経験値を稼ぐ必要は全くありません。
適当なとこで金さえ稼げりゃ、あとは逃げまくって問題なし。
えーっと、、、、もう分かりましたね(笑 となると、
こういうタイプのゲームで知りたい情報は決まってますわな。
@マップ構成
@アイテムの出現場所
@金稼ぎに最適なポイント
欲しいアイテムをサッサと回収してまわり、
最強装備になったら一気に全部のダンジョンを巡るだけ。
そう、攻略サイト様でも推奨なさっていた
おおまかな攻略手順も、実際こんな感じでしたよ。
1.HPを上昇させる
2.金を稼いでSHOPで初期武器をそろえる
3.隠し部屋を巡り、一足飛びで最強装備をゲット
4.中ボス・ラスボスを一気に倒して回る
うみゅ、やはり予想通りだ(笑