soramame

2010年11月27日土曜日

ファイナルファンタジー6

〜RPGのすすめ〜
第11号「ファイナルファンタジー6」

ファイナルファンタジーシリーズの6作目「ファイナルファンタジー6」を紹介します。

基本情報から。
1994年にスパーファミコンむけに発売されたRPGソフトです。FFシリーズ最後のドット絵ゲームです。

やってみての感想ですが・・・・
良いとおもったところは、なによりストーリーです。今までFFシリーズをはじめとし、数々のRPGをしてきましたが
未だにこのゲーム以上に胸に響いたストーリーはないです。少し紹介をします。ネタばれあります。
まず、パーティメンバーが14人います。これは他のFFシリーズの追随を許しません。
そして物語の中盤で大分パーティが集結するんですが、世界が崩壊してしまい、バラバラになってしまいます。
また一人からスタートです。
ここから、仲間が少しずつ再集結していくところが、個人的に最高に心躍ります。最終的に14人集めなくても
クリアすることは可能ですが、絶対集めた方が楽しめます。
あと、音楽(BGM)もいいです。「仲間を求めて」っていうBGMがあるんですが最高ですよ。戦闘曲も印象深いです。
よくBGM聞きながら勉強したものだな〜〜 なつかしいな〜〜

悪いと思ったところは、ドット絵ってとこですかね。私はドット絵も結構好きなんで十分楽しめますが。CGが進化しまくっている
現在では、少し見にくいとか、物足りないと感じるかもしれません。
あとパーティが多い分、個々のストーリが少し浅いですね。正確に言うと、主要キャラのストーリーは深くて充実してるんですが、
他のキャラはほとんど個人のストーリーがなかったりします。仕方ないといえば、仕方ないんですがちょっと残念ですね。

さて、色々書きましたが、個人的にはFF6はFFシリーズの中で、2番目ですね。ちなみに一番はFF7、3番はFF10です。

ドット絵があんまり気にならないという方はぜひやってみては??
現在、PS、GBAで発売されてます。お勧めはFF4,FF5,FF6がセットになった「FINALFANTAGY COLLECTION」です。



ファイナルファンタジー6